GGの格付けの風格を一身に感じられる優美な味わい
- ヴィンテージ
 - 2018
 
- カラー・タイプ
 - 白・辛口
 
- ボディ
 - フルボディ ミディアム
 
- スタイル
 - サステナブル&クラシック
 
- オーガニック
 - 認証無
 
- 熟成樽
 - ステンレスタンク
 
- 国
 - ドイツ
 
- 地方
 - ルーヴァー | モーゼル
 
- 等級・格付け
 - ドイチャー・クヴァリテーツヴァイン・モーゼル(クーベーアー トロッケン)•ファウデーペー・グローセス・ゲヴェックス
 
- 葡萄品種
 - リースリング
 
- アルコール度数
 - 13.5%
 
- 容量
 - 750ml
 
- 栓の種類
 - コルク
 
- 酸度
 - 6.9g/L
 
- 糖度
 - 6.6g/L
 
- SO2の添加
 - 75mg/L
 
- 提供温度
 - 8-10℃
 
- おすすめの料理
 - 豚肉や鶏肉のグリル、エビ、スパイシーな料理、生ハムやサラミ
 
- 入数
 - 6
 
- JANコード
 - 4033513029196
 
味わいのバランス
                        グローセス・ゲヴェックスの格付けの風格を一身に感じられる優美な味わい。熟したリンゴやナシ、レモングラスや少々グリーンティーの様な香りがあります。 デリケートで繊細な酸が特長で、バランスと複雑さを表現しており、余韻も驚くほど長いワインです。しっかり熟したブドウを丁寧にセラーに運び、簡単に破砕し、数時間のスキンコンタクトの後、プレスにかけます。発酵は16~19℃に温度管理されたステンレスタンクで行われ、主に天然酵母が使用されます。細かい酵母で数ヶ月間発酵させた後、ワインはろ過され、ボトリングされます。

鮮やかなライトイエローがグラスの中できらめく
カルトホイザーホフのワインには、ボトルに1枚のネックラベル(トレードマークの小旗)が貼られています。
伝説によると、カール・ヴィルヘルム・ローテンシュトラウフは、彼の庭園パビリオンのすぐそばを流れるアイテルスバッハの新鮮な湧き水を、ワインを冷やすのに好んで使用したと言われています。しかし、ボトルの腹に貼られたラベルが水に濡れて剥がれ、どのボトルにどのワインが入っているのかが分からなくなり、いつも困ってしまうため、ワインを冷やしている間でもラベルが見えるように、首の部分のバンデロールだけにラベルを貼ることにしたのです。
トレードマークの小旗には、カルトホイザーホフの紋章とそのシンボルである猿が描かれています。この動物は、カルトゥジオ会の創設者であるケルンの聖ブルーノによって紋章に入れられたものです。聖ブルーノは11世紀にローマ教皇に召されましたが、永遠の都には馴染めず、最終的にカラブリアに定住し、そこで猿と出会い、敬愛するようになりました。
                                            




                    
                    
                    
                    
                    