クシノマヴロを使ったユニークなレッツィーナ
- ヴィンテージ
- NV
- カラー・タイプ
- ロゼ
- 熟成樽
- 古樽
- 国
- ギリシャ
- 地方
- グメニサ | キルキス | マケドニア
- 等級・格付け
- 伝統的アペラシオン・レッツイーナ
- 葡萄品種
- クシノマヴロ
- アルコール度数
- 12%
- 容量
- 750ml
- 栓の種類
- コルク
- 提供温度
- 8-12℃
- おすすめの料理
- マッシュルーム、シーフード、スモークサーモン、子羊のキャセロール、串刺しの子羊、ギリシャ風のミートボール、焼きナス、野菜の天ぷら、塩味の強いハードチーズなどと相性が良いワインです
- 入数
- 6
- JANコード
- 5200101940594
味わいのバランス

レッチーナは、少なくとも2,000年以上前から作られている白ワイン(またはロゼワイン)です。その独特の風味は、古代にワイン容器、特にアンフォラをアレッポの松の樹の樹脂で密封していたことに由来すると言われています。不浸透性のガラス瓶が発明される以前は、酸素のために多くのワインが1年以内に腐ってしまっていましたが、松脂は空気を遮断し、樹脂の香りをワインに染み込ませる事で酸化を抑えカモフラージュするのに役立ちました。紀元3世紀、ローマ人は樽を使うようになり、ワイン醸造学上の樹脂の必要性はなくなりましたが、その風味自体が人気を博し、今日でもこのスタイルが広まっています。

クシノマヴロを使った珍しいレッツィーナ
スミレ色がかった深みのあるピンク色。フレッシュで野生感のあるストロベリーやチェリーのアロマ、マスティック、ミント、ハーブと松脂の爽やかな香りが、樽由来のスモーキーな香りとともに調和がとれ非常に複雑性があります。クシノマヴロ種らしい溌剌とした酸味がワインにフレッシュさを与え、凝縮した果実とのバランスを保っています。高品質かつ世界最高峰のレッツィーナをお試しください。

香りづけのために、発酵過程で松脂を加えます